この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
貴方は何のデバイスでどのような手段で検索を行いましたか?
外れる事があるかもしれませんが、大半の人は、以下になると思います。
- デバイス:スマホ(iphone / android)
- ブラウザ:GoogleChrome
貴方は何でブログを書きますか?
貴方はブログを書いているかもしれませんが、おそらくパソコンですよね。スマホで打ち込むと大変ですので。
貴方はパソコンでブログを書いても見るのはスマホですよね。
なので、見られるのは圧倒的にスマホで見られているという事が大前提です。
夜家でパソコンつけている時間よりも出勤時間の間に電車の中でスマホを弄っている時間が多い人が大半です。
なので、何で見られるかは意識しておく必要があります。 つまり、スマホですね。
そして、スマホで見られる場合はほぼ100%に近い数字でGoogleChromeが利用される事を意識しなければなりません。
貴方が使ったブラウザは何ですか?
クロームですよね?スマホ向けのBingで検索しましたか?
現在利用されているブラウザは、ほぼChromeです。Bingも次点ですが、大差ありすぎです。
貴方はお気に入り追加しましたか?
さっき見てもらったサイトですが、あなたはお気に入りに追加しましたか?
わざわざしませんよね?
お気に入りに追加するサイトは何らかの専門性が必要になるサイトや会員サイトなどが殆どで一見さんで訪れたサイトにわざわざ、お気に入りに追加されるほどの事などよっぽどのことが無い限り無いという事です。
貴方は訪れたサイトのTOPページも見てみましたか?
見てもらったサイトのトップページに行ってほかの記事も確認しましたか?
してないですよね?
よく、ファンを増やさないといけないなどありますが、芸能人などではないのですから、そんなことにはなりませんよね?
今までに1億円稼いだだの、ひと月で10万pv突破しただの、このような話が嘘くさいってことはわかりますよね?5~6年前ならいざ知らず、現在、そのような事を言われても、インチキ臭い匂いがするだけで、信じる人なんていないでしょう
貴方は次のページをみましたか?
見たとしても上位3ページ目ぐらいまでですよね?
広告を除けば上位3記事が良いところで、わざわざ次のページまで見たいと思わないでしょう。
今回、そのように問いかけたからという理由もあるでしょうが、一般的に検索して見られるのは10記事までと言われていますが、10記事目は5%程度で、ほとんどが一番上の記事だけです。
普段の自分が検索する場合を考えてみても同じですよね?
グーグル先生に認めてもらうは大事なのですが、理解しないといけないのは、上位10記事にどのようにして入り込むか・入り込まないと、見てもらう事すらできない という事実をまず理解しないといけないわけです。
上記10記事に入り込む手段
貴方が魂込めて書き上げたBlog記事がTOP10に入っていない場合、タイトルで検索して上位10記事の中身をすべて見てみてください。
- 同じようなことが書かれていましたか?
- それとも異なるような話でしたか?
これもまた、次のページで説明しますので、みてみて、終わってから続きに進んでください。