必見!OSのシリアルナンバーや最終起動時間等を取得⇒OS by WMIC

必見!OSのシリアルナンバーや最終起動時間等を取得⇒OS by WMIC

この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。

WMICで情報取得

様々な情報取得

WMIを使えばOSの色々な情報を取得する事ができる事がわかりました。

それではここからは取得できる項目を何個か紹介していきたいと思います。

OS

wmic os get * /format:list

BootDevice=\Device\HarddiskVolume1
BuildNumber=16299
BuildType=Multiprocessor Free
Caption=Microsoft Windows 10 Home
CodeSet=932
CountryCode=81
CreationClassName=Win32_OperatingSystem
CSCreationClassName=Win32_ComputerSystem
CSDVersion=
CSName=★★★★★ホスト名が入ってます。★★★★★
CurrentTimeZone=540
DataExecutionPrevention_32BitApplications=TRUE
DataExecutionPrevention_Available=TRUE
DataExecutionPrevention_Drivers=TRUE
DataExecutionPrevention_SupportPolicy=2
Debug=FALSE
Description=
Distributed=FALSE
EncryptionLevel=256
ForegroundApplicationBoost=2
FreePhysicalMemory=1496948
FreeSpaceInPagingFiles=5532968
FreeVirtualMemory=4024864
InstallDate=20171201230352.000000+540
LargeSystemCache=
LastBootUpTime=20180518213221.494616+540
LocalDateTime=20180519180303.368000+540
Locale=0411
Manufacturer=Microsoft Corporation
MaxNumberOfProcesses=4294967295
MaxProcessMemorySize=137438953344
MUILanguages={“ja-JP”}
Name=Microsoft Windows 10 Home|C:\WINDOWS|\Device\Harddisk0\Partition2
NumberOfLicensedUsers=
NumberOfProcesses=197
NumberOfUsers=2
OperatingSystemSKU=101
Organization=
OSArchitecture=64 ビット
OSLanguage=1041
OSProductSuite=768
OSType=18
OtherTypeDescription=
PAEEnabled=
PlusProductID=
PlusVersionNumber=
PortableOperatingSystem=FALSE
Primary=TRUE
ProductType=1
RegisteredUser=★★★★ログイン時のユーザー情報が入っています。★★★★★★
SerialNumber=★★★シリアルナンバーが入っています。★★★
ServicePackMajorVersion=0
ServicePackMinorVersion=0
SizeStoredInPagingFiles=6291456
Status=OK
SuiteMask=784
SystemDevice=\Device\HarddiskVolume2
SystemDirectory=C:\WINDOWS\system32
SystemDrive=C:
TotalSwapSpaceSize=
TotalVirtualMemorySize=10412396
TotalVisibleMemorySize=4120940
Version=10.0.16299
WindowsDirectory=C:\WINDOWS

 

↓此方から飛べます↓

WMIのエイリアス名 説明 もし仕事で使うとしたらの重要度
UserAccount ユーザー情報が入ります。SID等は使う事があるかも!? ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
SysAccount アカウント情報です。UserAccountと同じぐらいつかわないかな・・・ただし、ドメイン情報が入ります。 ★★☆☆☆☆☆☆☆
QFE Windowsのパッチ情報が入ります。ただ、すべてのパッチ情報が入るわけではありません ★★★★★★★★☆☆
Group グループ情報です。使う場合もありますがあまり使いません。 ★★☆☆☆☆☆☆☆☆
BIOS BIOS情報です。 ★★★★★☆☆☆☆☆
BaseBoard マザーボードの情報です。ボードの不具合時などで利用する場合もあります。 ★★☆☆☆☆☆☆☆☆
Process プロセス情報です。トラブル時の対応などで利用する事があります。 ★★★★★★★☆☆☆
Share 共有の情報です。これは状況によってはよく使う場合があります。 ★★★★★☆☆☆☆☆
Service サービスの情報です。状況によっては使う場合があります。 ★★★★★☆☆☆☆☆
Printer プリンターの情報です。特化している人は良く使いますが普段は使いません ★★★☆☆☆☆☆☆☆
LogicalDisk ディスク情報です。容量の余りなど求める場合に使う事があります。 ★★★★★★☆☆☆☆
Partition パーティション情報です。あまり使わないと思います ★★★★★☆☆☆☆☆
DiskDrive ディスクの情報です。ディスクの容量などで使う場合は高いと思います。 ★★★★★★★★☆☆
CDROM CD-ROMのドライブ情報です。最近のノートパソコンではほとんど搭載されなくなってきましたね。利用頻度は低いと思います。 ★★★☆☆☆☆☆☆☆
NTDOMAIN ドメイン情報です。もし、企業などでドメインに参加している場合はかなり使うかも? ★★★★★★★★☆☆
CPU CPUの情報です。無理して使う人はあまりいないでしょう ★★★★★★★★☆☆
NIC NICの情報です。意外と使いません。 ★★★☆☆☆☆☆☆☆
NICConfig NICの情報です。此方はよく使います。 ★★★★★☆☆☆☆☆
csproduct 非常に大事です。 リンク先に書いておきます。 ★★★★★★★★★★
product インストールされているソフトウェアの情報です。非常に大事です。 ★★★★★★★★★★
OS OSの情報です。起動時間等の情報が結構使います。 ★★★★★★★★★★
タイトルとURLをコピーしました