この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
改めて確認!超特価セールipad7ゲットだぜ!!
まずは値段の確認を
それでは改めてまして値段の確認をしてみたいと思います。
※必ず最新価格を自分で確認してください。セール扱いなので何時通常価格に戻るかわかりません。
さて、値段はセール価格のままでしたか?
もうおうちに戻っていざ!購入だ!!と言った気分になっている人は一度落ち着いてください。
当然、罠がいたるところに潜んでいます。
正直この値段で購入する事はできませんでした。
それでも普通に購入するよりは安いのでお勧めなのはお勧めですね。
Amazonでは買えません!!(え?ええ??)
これだけAmazonの画面を出しておきながらで恐縮ですがAmazonで購入できるわけではありません!
※いや、Amazonで買ったんですけどね。
こちらの画面を見てください。
いやぁ~
凄い割引ですね~
ってそこではありません。
ここです。
This item does not ship to **** Japan. Please check other sellers who may ship internationally. Learn more
英語ができない私でも何となくわかります。
なんかJapanって書かれてますね。
もう嫌な予感しかしないですね・・・
そうなんですよ・・・
売ってはくれるんですけど日本には送ってくれないんですよ・・・
( ;∀;)
途中、罠があると言いましたが、とどのつまりこの激安ipadは日本には送ってくれないっていうのが最大の問題点なんですよね。
この罠を掻い潜って無事にipadをGetするのがミッションです。
どんなに頑張っても結局amazonは日本に発送してくれません。
それではどうやって日本でこれを手に入れるかというと
海外転送サービスという物を利用します。
私が海外輸入する際はだいたいが直輸入品ばかりだったりアメリカamazonでも直輸送してくれる物ばかりだったので、今まで利用した事はありませんでした。
知っていましたがこの海外転送サービスを利用するメリットがいままで無かったので使ったことが無かったのですが、今回のipad大作戦で初めて利用する事になりました。
海外転送サービスを使って個人輸入する!!
この海外転送サービスはそれなりに、いろいろな会社がサービスを提供してくれています。日本語が使えたり、日本人スタッフがいてくれるところが安心ですよね。
でもそうすると残念ながらサービスに比例して値段があがっちゃいますよね。
今回は激安でipadをゲットする事が大事ですのでサービスの良し悪しはにの次にしましょう。
そして、それ以上に大事なのがこの海外転送サービスを運営している会社の住所です!
大した事なさそうなこの住所問題は、地味にボディーブローが効いてくるような感じではなく、いきなり10カウント取ってしまうレベルで超重要事項です!!
どれほど重要かはこちらの記事で紹介したいと思います。

上記で紹介する転送サービス屋さんがプラネットエクスプレスです。
他の転送サービス屋さんでもその、とある条件を満たしているお店があるかもしれませんが調べきれませんでした。
このとある条件が今回の激安ipad購入方法に対して非常に重要な要素となってきます。
それでは大枠でやらないいけない事はわかったと思いますので、具体的な購入手続きに入っていきましょう!!