この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
最小サイズ
小さい方の情報が無い!!
オークションやフリマをやってみようかなと思って調べて見た結果、
小さい側のサイズ制限がなかなか見当たらなかったのでまとめました。
自分の為の備忘録です。
(^^;
先に一覧です。
表バージョン
会社 | 名称 | 値段 | 郵便局 | ローソン | 備考 | |
ゆうプリタッチあり | ゆうプリタッチなし | Loppi | ||||
ヤフオク | ゆうパケット(おてがる版) | 全国一律175円 | 14cm×9cm | 23cm×14.5cm | ヤマトが無い | |
ラクマ | かんたんラクマパック(日本郵便) | 全国一律179円 | ヤマトもあるけど割愛 | |||
メルカリ | ゆうゆうメルカリ便 | 全国一律175円 | ヤマトもあるけど割愛 | |||
会社 | URL | |||||
ヤフオク | https://auctions.yahoo.co.jp/topic/promo/post/guide/usage.html | |||||
ラクマ | https://faq.fril.jp/guide/first/frilpack/japanpost/ | |||||
メルカリ | https://www.mercari.com/jp/yuyu-mercari/ |
図バージョン
ほかにも発送方法はありますが、郵便局が提供する特定のシステムを利用した場合、送料がだいぶ安くなるのと、匿名配送ができるようになる事など色々メリットがあります。
ポイント
それぞれの会社でみると難しいですが、一覧にするとなんとなくわかりますね。
単純に日本郵便の【e発送サービス】に対応している/していない で、全部対応しています。
そして、対応している会社で日本郵便がローソンにその業務を一部委託していると言う事ですね。
※ローソンの店舗内には郵便ポストちっちゃいの置いてますしね。
そして、ラクマとメルカリがヤマトと契約しており、その場合ヤマトと提携しているコンビニ(例えばファミマ)も対象に含まれると言う事ですね。
※ヤマト側の話は今回まとめていません。
郵便局の場合、ゆうプリタッチがあれば、ゆうプリタッチが発行できるラベルサイズになり、否設置店舗なり、ローソンLoppiの場合はラベルサイズが大きくなると言う事です。
(´◉◞౪◟◉)